皆さんはエッチ虫(スケベ虫)を知っていますか?今回はスケベ虫(エッチ虫)の正体や刺された場合の症状や対策を調べてみました。
エッチ虫(スケベ虫)?俺のことじゃないよな!?って思った人はこの機会にエッチ虫(スケベ虫)について勉強しましょう!
今このエッチ虫(スケベ虫)が問題となっているんです。
スケベ虫(エッチ虫)とは?
猛烈なかゆみ、網戸すり抜ける「スケベ虫」被害増加https://t.co/KKsqFZ1xew
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 18, 2020
「干拓虫」「スケベ虫」などの通称で呼ばれる虫の被害が増えてきている。かまれると強いかゆみに襲われ症状が1カ月以上続く人も。とても小さく、気付かぬうちに衣服の下に潜り込むことから被害を防止するのが難しいという
エッチ虫(スケベ虫)とは世のエッチなお父さん方のことではありません。ドキッとした人いませんか!?
スケベ椅子ではなくスケベ虫です!
このエッチ虫(スケベ虫)とは奄美大島や加計呂島で問題となっているハエの仲間のヌカカ゚の一種トクナガクロヌカカの亜種という体調1〜2㎜程度の虫の俗称です。
エッチ虫と呼ばれる理由はというと、体調が1〜2㎜と非常に小さいため網戸をすり抜け屋内に入ってきます。また気づかないうちに衣服の下から潜り込むのでエッチ虫(スケベ虫)と呼ばれているんです。
エッチ虫(スケベ虫)は奄美地方での俗称です。
鳥取県西部では干拓された湖の中海側で発生することから干拓虫と呼ばれているんです。鳥取県ではトクナガクロヌカカとイソヌカカの 2 種類が確認されています。
現在スケベ虫緒は奄美大島や鳥取県で多くの被害を出し、7問題となっています。
なぜエッチ虫が問題となっているかというと、このエッチ虫(スケベ虫)噛むんです。
スケベ虫(エッチ虫)に刺されたら症状は?
エッチ虫(スケベ虫)にかまれるとその時は症状はないのですが、翌日になって赤くなってかゆみが出てきます。人によっては一ヶ月以上症状が続く場合もあります。
蚊に刺された場合よりもかゆみが強く、症状が長く続く場合があるというのが特徴です。
ヌカカのことスケベ虫っていうの?!知らなかった!
— 造形物好き (@hgtssgjikj) June 19, 2020
田んぼの草刈りしてて刺されたところ(長袖を着ていたのに)、二週間経ってもまだ痒い。 pic.twitter.com/yJcXeDKH1a
何と髪の間に入っていく場合もあるんです。スケベ虫(エッチ虫)という名にふさわしいです。
スケベ虫(エッチ虫)にかまれた場合の対策
この厄介なスケベ虫ですが、かまれてしまった場合の対策はどうしたらよいのでしょうか?
まずはスケベ虫(エッチ虫)にかまれないことが第一です。まずがスケベ虫(エッチ虫)がいる場所に行かないことです。そして肌をの露出が少なく、隙間のない服装を心がけましょう。
首など肌が露出する箇所にはタオルを巻いたり、帽頭部は帽子をかぶるなどしてとにかく肌を露出させないようにします。
また網戸には虫よけスプレーや蚊取り線香等を利用し、できるだけ屋内への侵入を防ぎます。
※虫よけスプレーや蚊取り線香を利用していても聞かない場合もあるようです。
スケベ虫(エッチ虫)にかまれた場合はどうしたらよいのでしょうか?
奄美和光園副園長の馬場まゆみ医師によると薬局でかゆみを抑える効果の強い外用薬を使用するか、治りが悪い時などは医師の治療を受けてほしいといっております。
ただ幼児に使ってはいけない成分がある外用薬もあるとのことですので、使いまわしは避け、薬局で薬剤師さんに相談が必要です。
まとめ
スケベ虫、エッチ虫、干拓虫はハエの仲間のヌカカの俗称で、網戸や衣服の隙間から侵入したり、干拓した湖のそばで多く発生していることからこのような呼ばれ方をしています。
スケベ虫(エッチ虫)にかまれると、その時は症状がないのですが、翌日になって強いかゆみが発生します。
対策は肌を露出させない隙間がない服装を心掛け、虫よけスプレー等を使用し屋内に侵入させないようにしましょう。
コメント