PR

ぐんまちゃん 何の動物?参政党推し?X投稿画像はある?

記事内に広告が含まれています。

ぐんまちゃん(群馬県公式マスコットキャラクター)が公式X参政党を支持して参政党を支持しているかのようだとして炎上してしまいしまいました。

問題となった投稿はこうした批判を受け、約5時間後に削除され「政治的な意図を持って発信したものでは一切ございません」と公式Xで投稿されました。

問題となったXの投稿画像やぐんまちゃんは参政党推しなのかについて調べてみました。

ぐんまちゃんは何の動物?

ぐんまちゃんはポニーがモチーフのキャラクターとのことです。

生年月日:2月22日

年齢:人間だと7歳くらい

仕事:群馬県宣伝部長

特技:みんなをいやす不思議な力

引用元:https://gunmachan-official.jp/profile/

ぐんまちゃんはグッズなどあります。今話題のぐんまちゃんいいと思います!


ぐんまちゃん X投稿画像

中央の具㎜奈ちゃんの両脇にいるのがキャラバン隊スタッフでオレンジのジャケットは公式衣装とのことです。

なぜこの投稿が炎上したのかというと、オレンジが参政党のカラーということと拡大しないと邪見との背面に書かれているぐんまちゃんキャラバン隊が見えずらかったということです。

ぱっと見ぐんまちゃんが参政党のスタッフといるかのよう見えなくはないようで、「この県(くに)を愛して何が悪い!!」というのも政治的意図があると思われてしまったのかもしれません。

おわりに世間の反応をご紹介したいと思います。

愛国主義のような内容? まるで愛国心を抱いている=悪かのような論調だが、ハッキリ言うが愛国心を持っていて何が悪い?日本人に限らず己の国を愛することは寧ろ至って普通のことだ。

そもそもですが、群馬のイメージカラーがオレンジなのは、参政党とかできる遥か以前からです。 都市対抗駅伝や、国体のユニフォームなど見て貰うと判るかと。

政治的中立が行政の基本ですので結果的に叩かれてしまいましたか・・・ 参政党の名前を出して記事にしてしまったということは、そういうことなんでしょうね。

群馬県のカラーがオレンジだからと言ってなんで参政党のカラーと結びつけるのか。ホント日本人って粗探しが好きやね。県職員も参政党とは関係ないと言ってるのに短絡すぎやせんか。

日本が好き=愛国主義だとして、それが「排外主義」だと批判される理由が分からない。

引用元:Yahoo!JAPAN

ニュースサイトでは批判とか炎上とか書かれていましたが、世間の反応はあまり批判的なような感じではないように思えました・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました