毎日暑い日が続きますが、この時期といえばやはり心霊現象や怪談といった怖い話ですよね?明日8月12日は「映っちゃた映像GP真夏の超恐~い心霊SP」が放送されます。
今回は最恐!廃墟テーマパーク潜入!マイクの拾った謎の声、リアル吸血鬼、動物乗り移った男を除霊と盛りだくさんの内容となっています。
そして今回心霊現象を解説してくれるのが、神社の宮司・西澤形一さんという方です。皆さんご存知ですか?
私はこういった心霊現象は半信半疑なので、心霊現象に詳しいという西澤形一さんのような方はドンア方なのか興味津々です。
中には胡散臭い霊能者もいます。今回出演する西澤さんとはいったいどういう人なのか調査してみました。西澤形一さんについて知りたい方は続きをご覧ください。
西澤形一のwiki風プロフィール(経歴)
出典:http://town-j.net/taki/keireki.html
西澤形一さんは埼玉県飯能市の円泉寺天神社の宮司をされている方です。西澤形一さんは心霊現象に詳しく、これまで「有吉ジャポン」等にも出演しています。
また雑誌に掲載されたことなどもあって、西澤形一さんの元には除霊などの相談に来る人も多いといいます。
また西澤形一さんは「滝行と自然を味わう会」というのを主宰しており、日帰りプチ修行や企業団体向けなどのコースがあります。
プチ修業は男性のみならず、初心者や女性高齢者向けで、ストレス解消して身も心も癒されると評判のようです。
団体・企業向けコースは会社の経営者やプロスポーツ選手のほか音楽家の方などが参加し、精神力を鍛えているといいます。
滝行と自然を味あう会のホームぺ時に書かれている参加者の感想によると、仕事のストレスで疲れ切っていた人は心身ともにリラックスできたといいます。
私は滝行はしたことがないのですが、こういった感想を聞くとチャレンジしてみようかと思います。最近はサラリーマンの中で滝行の人気が上がってきているという話も聞きますので・・・
まとめ
霊能者と聞くと私はどうしてもかつての胡散臭い霊能者を思い出してしまいます。皆さんの中にもそういった人はいるのではないでしょうか?
西澤さんはそういったこれまでの霊能者とは違うと思いますので、今回の「映っちゃた映像GP真夏の超恐~い心霊SP」での心霊現象をどのように解説してくれるのか楽しみです。
ということで、明日は「映っちゃた映像GP真夏の超恐~い心霊SP」での西澤形一さんの解説を聞きながら涼みましょう!
コメント