PR

お化け階段 なぜ段数が違う?場所は文京区のどこで行き方は?

記事内に広告が含まれています。

今回はお化け階段についてお伝えしていきます。いまお化け怪談の間違いじゃないの?と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?

いやいや間違いではないんです。お化け階段です!

お化け階段は上るときと下りる時で階段の段数が違う階段のことなんです。そんなことがあるわけないと思う方は続きを見てみて下さいね!

お化け階段の場所は文京区のどこ?

上るときと下りる時で階段の段数が違う?「そんなはずがあるわけがない、確かめてみよう!「」という方にお化け階段の場所をお伝えしますね!

こんな感じで実際にお化け階段を訪れている人がいらっしゃるようです。

何と上るときは40段なのですが、下りる時は39段しかないんです!

【お化け階段の場所への行き方】

場所:場所:文京区根1丁目と弥生2丁目の間

目印:東京大学ファカルティハウス(旧・向ヶ岡学寮跡)から根津神社方面に下りる坂

お化け階段は東京都文京区にあります。東京メトロ千代田線に乗って根津駅で下車します。徒歩5分ほどでお化け階段に到着です。

またお化け階段は怪しいスポットではないです。文京区のホームページにも掲載されているんですよ!

お化け階段

行き方や場所についてもより詳しく紹介されています!

お化け階段は上り40段、下り39段でそこまで急な階段ではありませんので、体力に自信がない方でも大丈夫かと思います。

お化け階段 なぜ段数が違う?

皆さんが一番気になることはというと、お化け階段がなぜ上るときと下りる時で階段の段数が違うのかという事ですよね!

何やら心霊的な事を想像してしまいますが、真相は・・・

私もそんなことがあるのかと思い調べみました。

すると一つの理由がありました。上記の画像の様に一番下の段が真相のようです。

アスファルトとほぼ同じ高さになっていて、上るときは一段と数えるのですが、下りる時にこの最後の一段を数えないでしまうので、上るとき40段でおりるとき39段になるというものでした。

私はこの説に納得してしまった私ですが、皆さんはどう考えますか?

おわりに!

ここまで言っておいて申し訳ないのですが、実は私はまだこのお化け階段に行ってことがないんです。今回お化け階段の真相に迫ってみましたが、実際に行ってみるとその通りなのでしょうか・・・

なんでもか科学で説明がつく現在、この様な不思議なお化け階段の話は新鮮だったのではないでしょうか?まだまだ世の中には不思議があるもんですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました