PR

宮崎UFO遭遇事件の真相とは?場所は小林中学校上空?

記事内に広告が含まれています。

今回は「世界の何だコレ!?ミステリー」で取り上げられる今まであまり語られることがなかった宮崎UFO遭遇事件の真相について放送前に調べてみました。

結論から申しますと、ネットで「宮崎UFO 遭遇事件」と検索しても情報が全くなく、当時の映像はありませんでした。

そこでいろいろな可能性について調べてみましたので、興味のある方は続きをご覧ください。番組放送後に真相はわかりますが・・・

宮崎UFO遭遇事件とは?

宮崎UFO遭遇事件とは今から10年前に宮崎県小林市の小林中学校の上空に謎の物体が現れ、地元住民や中学生50人以上目撃した事件です。

目撃場所は学校の教室や校庭の他広範囲にわたり、50人以上の証言が一致しているという特徴がありました。

目撃者の証言が一致しているということで嘘やデマではないことがわかります。

宮崎UFO遭遇事件の真相は珍雲の吊るし雲!?

こちらが珍雲のつるし雲ですが、UFOと見間違えた可能性があるかもしれません。

実は先月6月15日に宮崎県でUFOのように見える雲として映像がTBS系ニュースに寄せられました。

この時にMRT宮崎放送の気象予報士・野田俊一郎氏が吊るし雲であると解説されておりました。

宮崎県、特に日向灘側の高地では年に一度程度吊るし雲の現象が起こるのを見ることができるといいます。

個のつるし雲に夕暮れ時に照明などが当たり、光の反射や雲の構成層による錯覚でUFOに見える可能性があるという意見があります。

先日も宮崎県で吊るし雲の減少があったばかりですので、この可能性を問うブログでは押しているのですが、真相は如何に・・・

宮崎UFO遭遇事件の場所は小林中学校上空?

UFOと思われる飛行物体が目撃されたのは宮崎県小林市の小林中学校上空らしいです。

確定ではありませんので、くれぐれも訪れて迷惑をかけるようなことはないようにしましょう。

日本のUFO遭遇事件の関連記事になります。こちらもご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました